DBeaver をインストールした環境でそうそう巡り合わないのだが、
ドライバ入手先へのネットワーク接続が制限された環境でDBeaver が使用できなくて
困ってしまうことがあります。
そういう場合は、なんとか JDBCドライバファイルを入手してPC上に置いて
それを使用するように設定します。
各DB接続で必要なドライバは、接続設定を開いて、
一般タブの右下にある「ドライバの設定を編集」ボタンで開いた画面の
[ライブラリ] タブを開き認識します。
これがデフォルトで、ドライバをネットワークから入手する設定なので.
ドライバ設定のJARファイル名をメモをしておきます。
メモしたら、これら全てを削除して、
Mavenのリポジトリhttps://mvnrepository.com/ などから
JAR ファイルをダウンロードして適当な場所に置き、
「ファイルを追加」でダウンロードしたJARを指定します。
これで、ドライバ入手先へのネットワーク接続が制限された環境でも使用できます