2010-01-01から1年間の記事一覧

SqlSessionFactoryBuilderのメソッドで、

org.apache.ibatis.session.SqlSessionFactoryBuilder SqlSessionFactoryBuilder の build メソッドは、Reource だけでなく Reource と Enviroment 名を指定することができる これは、Configration.xml に書く、environment の名前である。 つまり、複数のDa…

iBATIS3(mybatis)の environments タグ

iBATIS3(mybatis) のコンフィグレーションファイル、 マニュアルには、紛らわしく、 <environments default="development"> <environment id="development"> と書いてある。 environmentタグ要素を2つ書いて Congiguration のデフォルトを 指定できるということである。 さらに、デフォルト以外のid で指定する enviromentのデ</environment></environments>…

Tomcat6 で DIGEST 認証

Tomcat6 で DIGEST 認証の設定 server.xml レルムのコメントをはずす。 <Realm className="org.apache.catalina.realm.UserDatabaseRealm" resourceName="UserDatabase"/> tomcat-users.xml を編集、role と 認証する user を追加する <role rolename="Uranus"/> <user username="root" password="7fJklp2N" roles="Uranus"/> Uranus アプリのweb.xml </user></role></realm>

expect をインストール

パスワードを入力しなければならないものを自動で実行させるスクリプトを書く機会があった。 OSは、CentOS expect が必要、幸いrootのパスワードが知ってたのでインストールした。 これが、どこかの大プロジェクトだとインストールの許可もたいへんだろう…

favicon.ico 作るのに便利

favicon.ico を作るのに便利なサイト http://www.html-kit.com/favicon/ 画像ファイル *.bmp などをアップロードすれば作ってくれる。 作成された favicon.ico を、apache なら、 ドキュメントルート /var/www/html/ などに、配置すればよい。

CSS で見せる背景色のグラデーション

ブラウザによって書式が違うので全て書いてしまう。 IE では、グラデーション方向が、縦と横しか指定できない。 FireFox , Safari,Chrome は、左上から右下方向は、left top から right bottom を指定する。 /* FireFox */ background: -moz-linear-gradient…

wiQuery Slider を部品化

wiQuyey Slider を Wicket Panel としてラップしてしまえば使いやすくなる。 ULタグ、LIタグで書くことにした。 import org.apache.wicket.Page; import org.apache.wicket.ajax.AbstractDefaultAjaxBehavior; import org.apache.wicket.ajax.AjaxRequestTar…

Google guice 3.0 リリース間近

Google guice 3.0 リリース間近、驚く内容です。 JSR-330 をサポートしDIとして確固たる地位を築いてくであろうことはさておき、 Constructor Bindings という驚くことができるようになる。(常々、これが欲しかった) guice 2.0 までは、コンストラクタを…

wiQuery の Slider

CSS、AJAXで簡単に導入できるスライドバーを探していた、気に入るものは なかなかなくて、結局たどりついたのが、jQuery をラップしてる wiQuery でした。 http://code.google.com/p/wiquery/ ハンドル移動イベントをサーバで受け取って値を取得してA…

サブネットマスク計算見直し

去年、書いたサブネットマスク計算を見直して少し修正した。 以下の記事は書きなおした結果である。 http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/232/

アドレスマスク計算(2)

先日の続き、Wicket AJAX でアドレスマスク計算のHTML と使用方法 IpmaskCalcPanel.html を以下のように Wicket Panel のHTMLとして用意する。 <wicket:panel> <div wicket:id="feedback" id="feedback" class="feedback"></div> <table class="ipmask"> <form wicket:id="ipmaskcalcform"> <tr> <td align="right"></td></tr></form></table></wicket:panel>

アドレスマスク計算(1)

Wicket のAJAX でアドレスのマスク計算チェックを作ってみた。 長いので2回に分けて投稿 まずは、Panel 化したJava ソース import java.math.BigInteger; import org.apache.wicket.Session; import org.apache.wicket.ajax.AjaxRequestTarget; import org.…

AjaxRequestTarget は、SL4J を使ってる

Form に対して時々 add する AjaxButton の必須のメソッド protected abstract void onSubmit(AjaxRequestTarget ajaxrequesttarget, Form form);のパラメータ、org.apache.wicket.ajax.AjaxRequestTarget は、内部で sl4j を使っている。 自分でWicketの汎…

Panel の中のformでもFeedbackPanel に、、

Wicket のFeedbackPanel で別クラスで別の package に書く form 要素のバリデーションエラー表示は 無理と思っていたのだが、Wicket にある FormComponentPanel を使った時に可能であることに気がついた。 package jp.uran.foo import org.apache.wicket.mar…

タグBODYや、属性の書き換え

Wicket で、HTML タグBODY や、属性を任意に書き換える例をまとめておく。 タグBODYや属性の書き換え public class SampePage extends WebPage{ public SampePage(){ final String linkbody = "リンクBody 書き換え"; add(new BookmarkablePageLink<Void>("menu",M</void>…

SqlSessionのCLOSE忘れを回避、(3)そして劇的に、、、

SqlSession フィールド宣言をビジネスロジックに書かないようにすることは、 劇的にコードがすっきりしてくる。 【改修前】 public class FooLogic{ private SqlSessionFactory sqlSessionFactory; @Inject public FooLogic(SqlSessionFactory sqlSessionFac…

SqlSession CLOSE忘れを回避するには、、(2)

SqlSession のCLOSE 忘れを回避する(1)の続きです。 クエリ用は、メソッド・インターセプタがトランザクションのメソッドと区別 できるように、別のアノテーションを用意する import java.lang.annotation.ElementType; import java.lang.annotation.Rete…

SqlSession CLOSE忘れを回避するには、、(1)

iBATIS3(mybatis) の SqlSession は、インスタンスの管理を1箇所にすべきである。 (長いので3回に分けて投稿) DB接続セッションをCLOSE し忘れるコーディングの可能性があるからだ。 1人で開発してるなら自分だけ注意すればその心配はないが、人によ…

Wicket Palette 継承

Wicket extension Palette ヘッダタイトル、ボタン画像、スタイルシート、そんなに Override が多いなら 継承クラス、CSS ,HTML ,ボタン画像、これら1つのパッケージに用意した方が良さそうである。 import java.util.Collection; import java.util.List;…

Wicket Palette のボタン画像

Wicket extension Palette のボタン画像を指定して描画する。 前回同様、Palette のメソッドオーバライドの方法である // WebContent img/ の下にボタン画像ファイルを配置した場合、 @Override protected Component newAddComponent(){ return (new WebMark…

Palette のタイトルヘッダとCSS

Wicket extension の Palette をカスタマイズ リストに付けるタイトルと、 org.apache.wicket.extensions.markup.html.form.palette.Palette にある palette.css を使わずに任意のスタイルシートを指定する方法は以下のとおり Palette のメソッドオーバーラ…

Wicket Palette のバリデータ

Wicket extension にある Palette の注意点と必須バリデータの方法 org.apache.wicket.extensions.markup.html.form.palette.Palette<T>( String id ,IModel<List<T>> model ,IModel> choicesModel ,IChoiceRenderer<T> choiceRenderer ,boolean arrowOrder ) 各パラメータ</t></list<t></t>…

月曜始まりのカレンダー日付配列リスト

月曜始まりのカレンダー日付配列リストを求めるものを作った。 使う機会は稀にあるようだ。。。 /** * 指定日の月のカレンダー配列List を作成する(月曜始まり) * @param date カレンダーを求めたい日付 * @param blank 該当しない曜日の表示文字、null を…

カレンダー表示の為の配列リスト

カレンダー表示の為の日付配列リストを求めるのを前に作成したが、 前月の日付を求められるようにした。つまり、12月1日が、月曜なら前月の末日を 日曜の位置に埋め込むことができるようにした。 /** * 指定日の月のカレンダー配列List を作成する * @param …

タグの body 書き換え

Wicket で HTML <a>タグのBODYを動的に変えたい時は、以下のようにするのが良いようだ。 BookmarkablePageLink で書く場合、、、 final String linkbodyString = "foo2"; add(new BookmarkablePageLink<Void>("foolink",FooPage.class){ @Override protected void onC</void></a>…

IHeaderContributor

先日のTinyMceBehavior は、IHeaderResponse.renderJavascriptReference でなくて IHeaderContributor で、IHeaderResponse を render する方法も 検討すべきだ。 import org.apache.wicket.Response; import org.apache.wicket.ajax.AbstractDefaultAjaxBeh…

Wicket で、Tiny-MCE (2)

Wicket で、Tiny-MCE 、前回の続きで、日本語化するためには、 日本語化パックを以下で入手 http://tinymce.moxiecode.com/download_i18n.php → tinymce_lang_pack.zip tinymce_lang_pack.zip を解凍すると tinymce_3_3_9_2.zip を解凍してできるフォルダ ti…

Wicket で、Tiny-MCE (1)

Wikcet で、Tiny-MCE を使ったページを生成する方法 (長いので2回に分けて投稿) Wicket Stuff が配布している Wicket-contrib-tinymce を sourceforge のサイト http://sourceforge.net/projects/wicket-stuff/files/ から、wicket-contrib-tinymce-1.0.j…

pタグを回避するMultiLineLabel

Wicket で複数行のテキストを出力するコンポーネント org.apache.wicket.markup.html.basic.MultiLineLabel これは、1行でなく2行以上になるテキストを渡すと <p> で囲まれてしまう。 これを回避するのはビヘビアで行うのはあちこち書くとコード量増えるので</p>…

36進数でシーケンス値を参照すればよいかも

前回、Java で36進数変換を書いたので、SQL で書いてみたくなった。 とりあえず、MySQLで。。しかしMySQL に ストアドFUNCTION を Oracle のように パッケージでまとめられないのが残念です。 MySQL でシーケンスを構成する方法として1レコードのテーブルと…