Eclipse3.7 64bit の日本語化

Eclipse3.7 Indigo Pleiades 64bit 版 というのは、配布されておらず、
Indigo Pleiades では 32 bitと64bitの区別して配布されていない。

4.2 Junoを触ってみたけど、随分遅く感じてまだ使いたいと思わない。

64bit 版は、自分で用意しないとならない。4.2 Juno からは区別されてる。

(1) Eclipse Indigo 64bit 版をダウンロードしてインストール先に解凍する。
  http://www.eclipse.org/downloads/packages/release/indigo/sr2

(2) Pleiades から、Indigo Java JRE 無しのものをダウンロードする。
  ダウンロードして解凍は(1)とは別の場所に解凍する。
   解凍してできる .metadata.default フォルダは、(1)のインストール先と同じフォルダ内に置く
   eclipse フォルダと同じ階層に移動する。
  更に、eclipse.exe -clean.cmd と、eclipse.exe startup.cmd と、eclipse.ini の3つのファイルと
  dropins フォルダをインストール先 eclipse に、上書きする。

(3) eclipse.ini を編集する。

plugins/org.eclipse.equinox.launcher.win32.win32.x86_1.1.100.v20110502

この行を、

plugins/org.eclipse.equinox.launcher.win32.win32.x86_64_1.1.100.v20110502

に書き換える。

(4) MergeDoc プロジェクトから、jstyle_3.7.2.0-64bit.zipをダウンロードして解凍してできた
plugineclipse の下に上書きする。

  http://sourceforge.jp/projects/mergedoc/releases/?package_id=12531

(5) 完了、起動できる。