GSON で、JSON生成のメモ

任意に定義する Java クラス Object のリストを JSON にする時に、GSON を使用した理由
次の理由から、GSON が便利だった。
・任意に定義する Java クラスの要素で出力対象の要素を限定できること。
・デフォルトで Javaクラスのフィールド名が、JSONで Key名になり、簡単に特定のフィールドだけ、指定する名称を Key名にできること。

この要求で、Google GSON 利用のソリューションは、、、

・任意の要素=フィールドだけを対象にするには@Expose アノテーションを対象jフィールドに付与した上で、GsonBuilderで Gsonを生成する時に、
excludeFieldsWithoutExposeAnnotation() で生成する。
・フィールド名がJSONのキー名にならないように、対象フィールドに、@SerializedName アノテーションJSON でのキー名を指定する。

サンプル、、、

import java.util.Date;
import com.google.gson.annotations.Expose;
import com.google.gson.annotations.SerializedName;
/**
 * UserItem
 */

public class UserItem{
   @Expose public long id;

   @Expose public String name;

   @Expose public int point;

   public String address;

   @Expose @SerializedName("cdt") public Date created_dt;

   public UserItem(long id, String name, int point, String address, Date created_dt){
      this.id = id;
      this.name = name;
      this.point = point;
      this.address = address;
      this.created_dt = created_dt;
   }
}

// setDateFormat で日付の出力書式を設定
// @Expose が付いていないフィールドを対象外にする。

Gson gson = new GsonBuilder()
            .setDateFormat("yyyy/MM/dd")
            .excludeFieldsWithoutExposeAnnotation()
            .create();


List<UserItem> list = new ArrayList<UserItem>();


// インデント、空白3文字で出力を JsonWriter で設定


// com.google.gson.reflect.TypeToken → java.lang.reflect.Type 
Type collectionType = new TypeToken<
Collection<UserItem>>(){}.getType();

JsonWriter writer = new JsonWriter(new OutputStreamWriter(new FileOutputStream("output/users.json"), "UTF-8"));
writer.setIndent("   ");
gson.toJson(list, collectionTypewriter);
writer.flush();
writer.close();  // close を忘れずに。。