Excel 2003 で設定をしていたキー操作だけで、セルの結合分割を Excel 2007 で行うには。。。
Excel 2003 では、以前書いたとおり。
http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/134/
Excel 2007 では、
一番上のクイックツールバーと称されるところに、設定したいセルの結合分割のアイコンを表示させることになる。
デフォルトでは、、
この表示を以下のようにする。
設定手順を次のとおり。
(1)Excel 2007 のオプションを実行
(Excel 2003 と違うので注意)
(2)「ユーザー設定」→コマンドの選択から、セルの結合分割を選んだら、
右に追加させる
以上で設定終了
Altキーを押すと以下のように、表示される。
この設定だと、
「Alt」+「4」で、セルの分割
「Alt」+「5」で、セルの結合
になる。
設定によっては、Altと組み合わせる番号が変わってしまいます。
Alt+A が既に割り当てられてるので、クイックツールバーに9個までしか
割り当てられないのか不明だが、それで充分であろう。
キー操作だけのセルの結合にこだわる理由は、設計書などのドキュメントを書く中で
ER図に近い必要なカラムのみをデフォルメしたテーブル図を描くのに効率が良くなる。