2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

toString の代用

つまらない理由でエンティティClass定義やDTOクラス定義で、 lombok の @ToString や @Data を後から付与させてもらえないプロジェクトで ログ出力でそのオブジェクトを出力したくて困る場合がある。 せめて、フィールドが public 宣言か、getterメソッド…

Java Stream のネスト展開を考える。

あるListを Stream で処理する時に要素1つが更に List などを走査時に取得して 全体のList として処理することを考える。 簡単なサンプルとして、String の split でどう書くかを確認しておくのが良いだろう。 List<String> list = List.of("1,2,3", "4,5,6", "7,8,</string>…

JUnit テストケース実行範囲の指定

去年書いた oboe2uran.hatenablog.com この時点では、JUnitテストケースの任意のケースの順番の範囲指定で、 番号が連番での実行だけでしたが、1,3,5,13,17~のように、 任意の順番のみの指定をサポートしていませんでした。任意の順番のみの指定…

log4j2 と logback の設定ファイルメモ

今更、サンプルとしてメモしておきたかったので。。。 log4j2 Maven pom.xml の記述 <dependency> <groupId>org.apache.logging.log4j</groupId> <artifactId>log4j-core</artifactId> <version>2.20.0</version> </dependency> <dependency> <groupId>org.apache.logging.log4j</groupId> <artifactId>log4j-api</artifactId> <version>2.20.0</version></dependency>

log4j2 のログファイル出力設定をプログラム処理から参照する。

先日の logbackのログファイル出力設定をプログラム処理から参照する。 - Oboe吹きプログラマの黙示録 と同様に、log4j2 においてログファイル出力設定をプログラム処理から参照する。 ログ設定のサンプル <Configuration status="off"> <Properties> <Property name="format1">[%d{yyyy-MM-dd HH:mm:ss.SSS}],[%-5p],[%c#%M]-</property></properties></configuration>…

logbackのログファイル出力設定をプログラム処理から参照する。

logback-classic-1.4.x.jar から、 ch.qos.logback.classic.LoggerContext を取得して、ch.qos.logback.classic.Logger を求めて、Appender<ILoggingEvent> のイテレータで 設定された各アペンダを参照、RollingFileAppender</iloggingevent>

ログファイルのデフォルトの出力ファイル名を日付が付くファイル名にする。

logback の場合と log4j2 の場合を紹介する。logback の場合 logback.xml の appender の指定で、File で指定するログファイル名を書かないようにする。 <appender name="FILE" class="ch.qos.logback.core.rolling.RollingFileAppender"> <rollingPolicy class="ch.qos.logback.core.rolling.TimeBasedRollingPolicy"> </rollingpolicy></appender>

JSON Editor の紹介

シンプルなJSON エディタ、整形してくれる機能だけあればいいと。。。 以下、オンラインを使う。 https://jsoneditoronline.org/ これは、広告が入ってしまうので。。 Chrome での拡張機能で使う場合、、 https://chrome.google.com/webstore/detail/json-ed…