2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

MySQLダンプからバックアップ転送までをスクリプトで

1日1回、MySQL のDBスキーマ単位でダンプしてバックアップを行い 別サーバに転送して展開させるのを自動で行うケース、 メモしておくと良いと思ったので、ここに書いておく。 自動でダンプしたファイルを別サーバに転送するので、scp 、ssh を実行できる…

JSON から table

JSONデータから、table生成の jQuery これはシンプルで使えそう https://github.com/jongha/jquery-jsontotable MITライセンス

AjaxFormComponentUpdatingBehavior を使う

Wicketで、イベントを処理するのに、よく使われるのが、 AjaxEventBehavior でも、フォームコンポーネントの要素、input 、 select タグの入力値までは取得できない。 入力値まで必要なら、 AjaxFormComponentUpdatingBehavior を使う。 DropDownChoice など…

Wicket AutoCompleteTextField テキスト入力取得

Wicket の AutoCompleteTextField を使う場合、 Bean オブジェクトで使用する時、入力テキストフィールドに入力された文字列を String として取得したい場合、getModelObject() のログを出せば確かに 見れるのだが、これを String オブジェクトには cast で…

mybatis 動的SQLの if  test 文の中、

MyBatis 動的SQL の <if> を書く場合によく使うのが、null か null でないかであろう。 <if test="billno != null"> </if> test文を不等号で書くときは、、、 < → &lt; > → &gt; 論理和の演算子は、Java と同じ ’ || ’ が書けるが、 論理積の演算子は、’&& ’ で書くことはできない! 論理積の演</if>…

改めてWicket の DropDownChoice 未選択表示

昔、書いたのに忘れてる。 「Wicket の DropDownChoice 未選択表示」 ここで書いたのは、各 Page 毎に、プロパティファイルを用意して指定する方法、 <form wicket:id="form"> <select wicket:id="selectUser"></select> </form> の場合、 form.selectUser.null = --- プルダウンで選んでください。--- あるいは、 form.selectUser.n…

nginxでRails と Tomat を共存

nginx で動かしている Rails を追い払うのが目的で、nginx で Rails を動かしたままで Tomcat を動かす。 nginx.conf を以下のように書き換える。 これは、URLのパスの先頭、つまり "/" が Rails サイトにされているところに、"/yacob" なら、Tomcat サイト…