2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Wicket の日付入力 DateTextField

Wicket の DateTextField は、日付入力で任意書式を検証してくれる。 org.apache.wicket.extensions.markup.html.form.DateTextField これは、wicket-extension-1.4.9.jar に含まれている。 以下のようにコンストラクタを使用すれば、 new DateTextField("da…

Wicket Pageクラスでインナークラスを。。。

Wicket の Page クラスで Page 継承のインナークラスを作成すると、 HTMLは、親ページクラス名+'$'+インナークラス名+".html" になる。 このルールを利用してタブ構成の画面を作成する時に Page クラスを まとまりよくすることができる。 -------- 例…

Wicket では、SLF4Jを使うべき

今まで使いなれたせいか、つい、Log4J を使ってしまうが、 Wicket では、SLF4J ; Simple Logging Facade for Java を使った方が良いみたいだ。 (常識かもしれない) なぜなら、Pageクラスで部品のメソッドで、 Button download = new Button("download"){ @…

Wicket でExcel生成ダウンロード

Wicket で jakarta-POI で生成したExcel2007 をWebアプリでダウンロードさせる時の ContentType は、 application/vnd.openxmlformats-officedocument.spreadsheetml.sheet Wicket の例では、ダウンロードのボタンの onSubmit() に org.apache.wicket.util.r…

Wicket の AJAX デバッグ環境

Wicket でAJAX を使う場合、ページの中にデバッグ用のをサポートするウィンドウを 表示することができる。 WebApplication 継承クラスの中で org.apache.wicket.protocol.http.WebApplication.getConfigurationType() メソッドをオーバーライドして、Applica…

iBATIS3 トランザクション(2)

ここに書いたもより、こちらを使うべき http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/458/ http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/459/ http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/460/ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ------------------------------------- アノテーシ…

iBATIS3 トランザクション(1)

ここに書いたもより、こちらを使うべき http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/458/ http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/459/ http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/460/ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ------------------------------------- iBATIS で不…

UIDecoratorManager クラス初期化エラー

Eclipse で Web アプリ開発作業中、クラス初期化エラーが発生 org.eclipse.wst.server.ui.internal.provisional.UIDecoratorManager このクラス初期化エラーが出て原因がわからなかった。 パースペクティブ Java EE を選択してServers ビューを表示させた状…

List の マージ

List のDiff 処理ができたなら、当然マージ処理も用意してみたくなる。 http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/373/ に追加するメソッドとして以下のように、マージのメソッドを用意する。 /** * 左 List → 右 List マージ. * 右 List size > 左 List si…

List の Diff

java.util.List のDiff の準備ができたのでいよいよDiff実行するものを作成した。 先日投稿した http://blog.zaq.ne.jp/oboe2uran/article/372/ 準備を踏まえて Google collection Library の com.google.common.collect.MapDifference を利用する。 Diff実…